----食べてホットするあんみつ---

あんみつの作り方です。
手作りカンテン、あんこ、りんご、えんどう豆(北海道産)。ミカン、黄桃、パイン、チェリー(缶詰を使用)。トッピングで手作り白玉、アイスクリームです。季節により栗、いちごなどがあります。 |
-むしょうに食べたくなるカツサンド-

カツサンドの作り方です。
豚肉、手作りソース、キャベツの千切りを使っています。パンは焼きます。
|
まるしん篤亭おすすめヤサイサンド

ヤサイサンドの作り方です。
手作りマヨネーズ、ホウレン草、ハム、卵、塩が入っています。 |
-----昔なつかしのナポリタン----
ナポリタンの作り方です。
手作りケチャップ、太目のやわらか麺、ベーコン、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム、グリンピース、千切りキャベツ、手作りマヨネーズ、コショウが入っています。 |

◆個人、団体様など群馬(桐生)の観光コースにご検討いただき、1人から100名様以上もあんみつ、サンドイッチ、お弁当が食べられます。国道50号より2〜3分の所です。大型バスも駐車場が用意してあります。
◆あんみつ1個からでもクール便(ヤマト運輸)にて配送いたします。お祝い事、仏事等の贈り物、お返し物にも最適です。無添加商品につきお早めにお召し上がりくださいませ。
◆桐生に生まれて約50年。昔ながらの味をお届けしています。桐生におこしのときは当店にお寄りください。また、食べたくなったらクール便にてすぐにお届けいたします。全国の方も桐生のあんみつを是非ともご試食下さい。感動する味に出会えるでしょう。カツサンド、野菜サンドもよろしくお願いいたします。本日はマルシンのホームページにアクセスしていただき、まことにありがとうございます。

|

|
●カンテンの作り方です。
最高級のカンテンをお湯が沸騰したらいれ、アクをきれいにとりながら煮込み暖かいうちに型に流し込みます。固まりましたら機械などを使わず、手切りで切ります。当店特有の固めのカンテンに仕上げます。
|
●赤えんどうの作り方です。
北海道産の赤えんどう豆を使用しています。一晩水につけ30分ほど塩茹でします。
赤えんどう豆単品もお買い上げいただけます。 |
●マヨネーズの作り方です。
卵の黄身、塩、サラダ油、酢を混ぜ合わせ約1時間分離しないように素早く混ぜ合わせます。とても手間のかかるマヨネーズです。マヨネーズ単品もお買い上げできます。 |
●カツサンドのソースの作り方です。
数種のソースを混ぜ合わせ、じっくり煮込み秘伝のタレの完成です。
カツサンドを注文するときはソースの増量が出来ます。(無料です) |
●あんみつのあんこの作り方です。
北海道産の小豆を使用しています。1時間30分ほどかき混ぜながら水分がなくなるまで煮込みます。少し甘めのあんこに仕上げます。 |
|